Left After the Credit: 思惟のフィルムノート

アート系・インディペンデント系の海外映画を中心に、新旧問わず感想や考察を綴っています。

このブログについて

アート系・インディペンデント系の海外映画を中心に、新旧問わず感想や考察を綴っています。
このブログでは、映画を娯楽として消費するだけでなく、制作者が込めたテーマや、観客への問いかけに耳を澄ませながら、丁寧にその中身を掘り下げています。
私自身、まだまだ未熟ではありますが、エンドクレジットの後にも残るものについて、読者の皆様と一緒に考えていけたら幸いです。

好きな映画監督

ソフィア・コッポラ / デヴィッド・クローネンバーグ / スパイク・ジョーンズ / ノア・バームバック / エドガー・ライト / ヨルゴス・ランティモス / ドゥニ・ヴィルヌーヴ / ハル・ハートリー / アリ・アスター / リューベン・オストルンド etc.

特に関心のあるジャンル・テーマ

ヤングアダルト / 宗教 / 恋愛 / フェミニズム / ホラー / スリラー / ディストピア / 犯罪 / トラウマ / 精神疾患 / 言語学 / 翻訳 / 北欧 / 東欧

当ブログにおける画像の使用について

当ブログでは、映画の感想・考察記事の中で、作品のポスター画像やスチール写真を一部引用させていただく場合があります。

これらの画像は、著作権法に基づく「引用」の範囲で使用しており、原則として以下の方針に従っております:

  • 感想・批評・紹介の文脈において、補足的に画像を使用すること
  • 画像の著作権者・出典元を明記すること
  • 画像の加工・改変は行わないこと

掲載に問題がある場合は、お問い合わせフォームよりご連絡いただけましたら、迅速に対応いたします。

プロフィール
id:shee_i_shee はてなブログPro
ブログ投稿数
57 記事
ブログ投稿日数
55 日
読者